HAPPEN #25: Wo-one 犬飼 奈津子さん

今回、ご紹介するのは「NAGOYA CONNÉCT Weak Ties 女性コミュニティ」のコアメンバーの一人でもある犬飼奈津子さんです。長年、広報として活躍してきたジェイアール東海髙島屋を退職し、今までの経験を活かして企業広報の内製化サポートなどを行う会社「Wo-one」を設立。独立直後から多忙な日々を送っているといいます。 |敷かれたレールに乗っているだけでは息子の道標になれない ――長年勤務してきた会社を辞めて独立というのはそれなりの覚悟が必要だと思いますが、どのような経緯があったのでしょうか? 新卒で株式会社ジェイアール東海髙島屋に入社し、5年目から約15年間、広報の仕事に携わってきました。「日本一露出する百貨店」を目標に、着任当時年間100件程度だったテレビ取材を500件近くへと導きました。1日1億売れるバレンタイン催事として有名な「アムール・デュ・ショコラ」の PRでは、メディア PR から、SNS 運用までを担当し売上に貢献しました。広報の仕事には誇りを持って取り組んできたのですが、年齢的に管理職を目指すことを打診されており、そうなると今までとは仕事内容が変わってきます。本当にこのままでいいのかと違和感を感じるようになったのは、二人目の子供が発達障がいであるとわかった時です。皆と同じようにすることが難しい息子に対して「みんなと同じじゃなくていいから、何か好きなことを見つけたらそれを一生懸命にやりなさい」と伝えるようになりました。息子にそう言いながら、自分自身は「敷かれたレールに乗っている」そんな生き方は息子に対して説得力がないと思ったんです。

HAPPEN #25: Wo-one 犬飼 奈津子さん
HAPPEN #25: Wo-one 犬飼 奈津子さん